「未分類」の記事一覧

ホテル十和田荘 八戸駅からの無料送迎バス運行 2019/1/12~2/24

http://www.towadaso.co.jp/

※English follows Japanese
冬季の八戸駅からの無料送迎バスですが、
2019年1月も運行することになりました。
下記、運行期間です。

2019年1月12日(土)~2月24日(日)

Our complimentary shuttle bus service between Hachinohe station and the hotel will be available in January as well. Please see the shuttle bus schedule as below:

January 12, 2019~February 24, 2019

海外インバウンド客増加の青森県に遊びにきてください

写真は、青森県を代表する浅虫温泉から陸奥湾を挟み、青森市内中心部と岩木山。

青森県は最近、海外インバウンド客に人気の地域です。

比較的、日本の主要観光地をリピートして、まだあまり海外客の行ったことのない地域という要因もあるようです。

でも実際来てみると、山と海に囲まれた自然豊かな環境に満足。

リンゴ、ほたて、まぐろ、いろいろな旬の味覚もあるので、皆さんも是非遊びにきてください。

9/10(月)より通常業務致します。ご声援ありがとうございました。

先週、9/6(木)未明の地震の影響により、北海道内および札幌市内主要交通網の遮断、大規模停電の影響で、9/6・9/7両日とも、誠に遺憾ながら、お休みとさせていただいておりましたが、9/10(月)より、通常業務とさせていただきます。

今回の件では、弊社ご契約先様、関係者の皆様から、あたたかい激励のお言葉、メールを頂戴し、誠にありがとうございました。

おかげさまで弊社スタッフ、オフィスも無事を確認し、今後は今以上に業務に邁進いたしますので、引き続き宜しくお願い致します。

インフラも完全ではございませんが、通常に戻りつつあり、今後は計画停電も予定されているとの情報です。

弊社ご契約先の北海道内のホテル、旅館においては、未だに営業できず、大変な状況の施設様もございますので、まずはそちらの売上対策を早急に行います。

また、先週の休業により滞っておりました業務の完結、確認も最優先に進めて参りますので、何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。

今後とも、弊社を宜しくお願い致します。

9/6 本日お休みと致します

今朝の地震では、皆様にご心配をお掛けしております。

ライフラインが完全に遮断されておりますので、誠に勝手ながら、本日はお休みとさせていただきます。

何卒、宜しくお願い致します。

9月がスタート★秋の観光シーズンの予約も順調です

今日から、9月がスタート。

弊社では、毎月のweb販売分析表を作成し、各ご契約先様にお渡ししておりますが、8月は、各地域ごと、施設ごとに売上実績が、かなり異なりました。

やはり、台風による自然災害を被った地域では、前年売上を下回った施設様が多く見受けられました。

本来であれば、家族で繰り出す夏休み、お盆等の観光シーズンで、年間での超繁忙期であるはずが、お盆の分散化もあり、稼げる時期に稼げなくなってしまったことも要因です。

しかしながら、このような中でも、8月単月で前年実績を大幅に上回った施設様もございました。

常に先々の予約動向、フォーキャストを考え、在庫と料金調整に積極的であったことが実を結んだ結果と判断します。

当日を含む間際の直近予約獲得に向けて、弊社スタッフと毎日のように連絡を取っていた施設様もやはり好調です。

別の動向では、新たに海外サイトに取り組んだ施設様も好調に推移しています。特に、「Booking.com」が凄いですね!

実際、当社では、海外大手サイトの管理画面も扱っているので、最近はよくお問い合わせをいただいております。

特に、日本人でも若い層は、圧倒的に海外サイト経由のご予約が急増していますので、今後はこちらのサイトも販促ので武装が必要であると認識しております。

ホテルロッソ軽井沢★じゃらんnetでの販売が開始となりました

2018年8月1日開業 ホテルロッソ軽井沢

「じゃらんnet」での販売が開始となりました。

国内大手webサイトで会員数も多く、今後の集客が期待されます。

https://www.jalan.net/yad387703/plan/?screenId=UWW3001&stayCount=1&yadNo=387703&rootCd=04&dateUndecided=1&roomCount=1&roomCrack=200000&adultNum=2&callbackHistFlg=1&smlCd=161402&distCd=01&ccnt=yads2

毎月一度の昼食会★コミュニケーションは大事ですね

弊社は、平成17年(2005年)開業以来、毎月の恒例行事で、全スタッフでお昼の食事会を開催しています。

今日は、休暇中のスタッフが、まだ3ヶ月の可愛い女の子を連れて遊びにきたので、全員でチョッと豪華なお弁当でおもてなし。

普段から真摯に仕事に取り組むスタッフへの感謝の意味と、社内のコミュニケーションを図るためにも、今後も継続して開催致します。

よく、ご契約先様からは、宿サポさんは全員仲いいよね~~と言われますが、社員間の信頼なくして、ご契約先様との良好な関係は構築できません。

全スタッフの皆様、これからも仲良く、美味しいものを食べれるように頑張りましょうね~~!!!

5月web販売金額 前年比163% 好調の要因は!

先月5月の弊社ご契約先様のweb売上実績を作成しています。
現地スタッフの努力と弊社スタッフとの密な情報共有で、前年比+163%と好調な売上を確保できました。
こちらのご契約先様は、担当スタッフが常に先予約動向を把握し、料金イールドのタイミング、空室時在庫提供を継続し、どちからと言えば、強気の攻めの姿勢で業務を行っている事が、好調の要因であると判断します。
常に100%稼働にする強い意志、社長および経営陣の指示を待たず、現場判断に委ねるオペレーションも功を奏しています。
現在、6月も好調ですでに前年同期比を超える程の売上推移。
本格的な観光シーズンを迎えて、メリハリある料金調整を始めた様子が伺えます。

web売上 5月不調!6月絶好調の現象

多忙だったGWも終わり、ホテル旅館にもしばしの平穏が訪れました。

が..しかし…!
5月web売上進捗が前年同期比でマイナス推移のご契約先が目立ちます。
今日一日でかなり当月予約を伸ばしたところもありましたが、まだまだです。
反対に6月はほとんどのご契約先がすでに前年同期比を超える現象。

まずは目先の当月新規予約受注のため、新規プラン、料金調整を実践すべきでしょうか。

2017年度のお疲れ様会でお花見弁当🌸🌸

3月30日(金)は、2017年度のスタッフお疲れ様会を開催。
札幌はまだ寒く、桜は咲いていませんが、オフィスの中は、女性パワー全開で大盛り上がり!

お花見弁当もとても美味しく、スタッフ全員で完食。
2018年度も益々頑張るぞ~~と新たに決意。

 

3月29日 起業13周年を迎えました!🎆🎉

本日3月19日、ようやく起業13周年を迎えることができました。

2名で立ち上げた会社も、何とか10名まで増員。

これまでの皆さまからのご支援に、あらためて心より御礼申し上げます。

これからもスタッフ一同、ご契約をいただきましたホテル、旅館様の売上が向上し、繁盛するように邁進致す覚悟です。

14年目も変わらぬご愛顧を、何卒宜しくお願い致します。

震災復興の地でお役に立てれば嬉しいです

東日本大震災で、甚大な被害を被った宮城県の南三陸町へ。

今回、売り上げ減少とスタッフ不足に苦しんでいる、とある旅館様よりお声がけいただき、早速現地に出向き、弊社の業務内容、今後の課題と進展をご説明。

地元の方々の熱い思いを伺い、少しでもお役に立てればと強い思いに掻き立てられました。

現地では、護岸工事、道路整備が着実に行われていましたが、本来の姿を取り戻すまでには、長い時間が必要のようです。

基本、お話を聞きたいというリクエストがあれば、全国どこへでも伺います。