忘新年会プラン【海鮮鍋】を試食☆セイコーグランドホテル
今日は、秋田県男鹿半島【セイコーグランドホテル】で、忘新年会プランの海鮮鍋を試食!
ホタテ、エビ、カニ、タラは、まさに北の恵みが満載の自慢のお鍋。
弊社スタッフと、とても美味しくいただきました。
3名様からご予約可能です!
10名様以上の場合は、信じられないほどの物凄い特典付きです!!!!!!
是非、他の方にもご紹介ください。
幹事さん必見★「海鮮鍋」で美味しく温まろう♪10名様以上のお申し込みで特典付!忘新年会プラン
↓ ↓ ↓
http://www1.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/oga-seiko/plan/39835
旅行会社へのご提案営業も事業の一つです
今日は、仙台の大手旅行会社へ弊社ご契約ホテル、旅館のご提案営業。
実は、創業当初から継続している事業の一つです。
私(須藤)は、43歳の会社起業時まで、札幌市内の大手ホテルに勤務し、現地予約センターコントローラー、東京営業所所長、宿泊部副部長を経験。大手旅行会社、航空会社の方々とのパイプを未だに活用しています。
その人脈を生かして、弊社の基盤であるweb売上アップのサポート以外でも旅行会社からの集客、送客をサポート。
大手旅行会社では、国内旅行手配チーム経験者は、そのポジションが長いため、現在もいろいろと継続で情報交換。この部分は、本当にアナログですが、大事ですね。
今日も、弊社ご契約先のホテルに、2017年5月ユニット団体の決定をいただきました。
過去からの経験が生かせ、ご契約先様が喜んでいただけることは、本当に起業してよかったと思える瞬間です。
今期で12期目☆今後の事業展開を検討中!!
今日から11月スタート☆今月も頑張りましょう!
【糠平舘観光ホテル】11/1 9:00~ご予約受付 5,000円割引クーポン
「デラックスご膳」が人気!☆新安比温泉静流閣
今日は、岩手県新安比温泉静流閣でweb業務のお仕事。
先々の提供在庫、11月限定プラン、次年度指針を打ち合せ。
夕食には、【飛仙メニュー】(デラックス料理)をいただきました。
岩手牛、アワビ、カニがメインのお値段お高めのプランですが、ネットではよく売れる宿泊プランとなっております。
これからご旅行を考えのかたは、是非ご検討ください。
11/19(土)津軽海峡まぐろの祭典ですよ~☆ホテル竜飛
なまはげ文化がたくさん☆セイコーグランドホテル
秋田県男鹿半島。
皆様ご存知の【なまはげ発祥地の地】
半島の入口。
温泉街の入口。
ホテル内ロビー。
至るところで歓迎してくれます。
もちろん、ご宿泊は【セイコーグランドホテル】へ!!
秋のお献立は色鮮やか☆ホテルグランメール山海荘
毎月お仕事のたび、宿泊させていただき、美味しい夕食・朝食を頂戴しており、心より感謝です。
今回は、秋のお献立をいただきましたが、前菜の鮮やかな色どりには関心します。
隣のテーブルにいた熟年カップルも感激していて、記念の写真をパシャリ。
松井調理長の作るお料理には、美味しさ、繊細さを感じ、まさに芸術品のレベルです。
四季折々でお料理内容を変えていますが、いつご宿泊いただいても安心してお食事が可能です。
是非、ご宿泊ください。
陸奥湾産の「活ホタテ」を召し上がれ 【南部屋海扇閣】
青森県浅虫温泉【南部屋海扇閣】では、日本経済新聞掲載を記念し、下記宿泊プランを追加販売いたしました。
最上階の展望風呂からは、眼下に広がる陸奥湾、津軽半島を一望できます。
是非、この機会にご利用ください。
ご予約は、こちらから
↓ ↓ ↓
http://www1.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/kaisenkaku/plan/37766
龍飛崎温泉【ホテル竜飛】シニア層に人気です!
津軽半島の最先端に位置する【ホテル竜飛】
今日も北の岬には、全国各地から多くの観光客が訪れています。
圧倒的にシニア層が多いですが、皆さんとってもアクティブでお元気で、しかも旅慣れているご様子。
事前に周辺調査を終えているのでしょうか?機敏な行動には感心します。
明日は、男鹿にいく~~
私たちは、新幹線で函館~~
こちらが、勇気づけられます。
八甲田山は紅葉真っ最中!青森はいいな~~
奥入瀬渓流から八甲田山を経由して青森市へ。
山頂付近は、真に紅葉真っ盛り!
すれ違う車も多く、坂道の連続ですので、運転には十分ご注意ください。
尚、十和田湖でのお泊りは、下記ホテルがお薦めです。
ホテル十和田荘 http://www.towadaso.co.jp/
十和田湖レークビューホテル http://www.1500lake-view.jp/